名前 Name |
淨住 大慈 Daiji Kiyozumi |
---|---|
誕生年 Year of Birth |
1973 |
職名・学年 Job Title |
特任助教 Assistant Professor |
連絡先 Contact |
kiyozumi(a)biken.osaka-u.ac.jp TEL: +81-6-6879-4467 FAX: +81-6-6879-8376 |
大阪大学研究者総覧 Researcher's DB of Osaka University |
Link |
個人HP Personal HP |
ResearchGate |
やりたいこと100個リストを作ってひとつずつ消化していくこと
To list up 100 things I want to do every year, and to do them one by one.
生殖における細胞外環境の機能解明
Physiological function of extracellular environment in mammalian reproduction
細胞外環境、ルミクリン、細胞間相互作用、精子成熟
Extracellular environment, Lumicrine, Cell-cell communication, Sperm maturation
2014年10月から伊川研に異動しました。これまで器官形成における細胞外マトリックスの役割について研究してきたので、この経験を生かして細胞外環境という観点から生殖の分子機構解明に取り組んでいます。伊川研は個性的な学生×多様なバックグラウンドを持つスタッフ×ポジティブでユーモアに溢れたPIが力を合わせて大きなシナジーを生み出せるところが好きです。
I am studying in Ikawa's Lab since Oct. 2014. As I have been studying on the function of ECMs in organogenesis, in Ikawa's Lab I want to clarify the importance of extracellular environment in mammalian reproduction with my ECM research experiences. I like Ikawa's Lab because our lab can generate a great synergism with cooperation between lab members.