ASPIRE R5年度-9年度先端国際共同研究推進プログラム 次世代生殖補助医療に資する国際共同研究 International Collaborative Research Pioneering Next-Generation Assisted Reproductive Medicine

ニュースNews

受精のGRC@米国ボストン

受精のGRC@米国ボストンに参加しました。

受精のGRC@ボストン(7/27-8/1)に参加してきました。国際共同研究を進めるBCMのMatzuk博士も参加、合宿形式で寝食を共にする熱い議論を交わしました。今回は米国生殖生物学会SSRと日程が重なりましたが、180名を超える参加者がおり盛会でした。

写真は、精子・卵の融合に関する研究者たちです。来日時にプレゼントした阪大Tシャツを着てくれてます!(伊川 正人)

Victoria、Johannesと伊川

林博士(分担者)、Matteo、伊川(代表)